16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

中野市議会 2015-03-11 03月11日-04号

一つは、自動車等ナンバープレート表示する地名について、国土交通省が、地域振興観光振興等の観点から地域名表示を弾力化し、自動車検査登録事務所新設の有無にかかわらず、新たな地名地域名表示ナンバープレートが、以下の要領のもとに認められました。 その内容とは、1、単独の市町村でなく複数の市町村の集合であること。

伊那市議会 2013-09-04 09月04日-02号

従来、自動車ナンバープレートというのは、自動車の本拠地にあります管轄する陸運局といいますか、運輸省の自動車検査登録事務所あるいは車検等をやる事務所等ナンバーをつけておりまして、長野県では長野松本しかありませんでした。最近、18年から20年にかけて各地区で、19の地域だったそうですけれども、新たに地域名表示をするいわゆるご当地ナンバー導入があったということでございます。

佐久市議会 2008-12-04 12月04日-03号

地域への自動車検査登録事務所設置が強く望まれてきました。自動車検査登録事務所設置に向けましては、佐久地域広域行政事務組合取り組みとして、平成4年度に期成同盟会を結成いたしまして、以来佐久広域連合に引き継ぎながら12年間という長い間、関係機関要望活動を行い、佐久ナンバーの実現に向けた取り組みを行ってまいりました。

上田市議会 2005-01-24 12月05日-一般質問-02号

質問にありますとおり、地域振興あるいは観光振興の視点から、新たに自動車検査登録事務所設置せずにナンバープレートに新しい地域名表示を創設したいとの要望が各地から国へ寄せられまして、国土交通省では平成14年12月から検討を始め、平成18年度からこの制度、ご当地ナンバーでありますが、を導入するものであります。

小諸市議会 2004-08-24 08月31日-01号

目4企画費で、(01)自動車検査登録事務所設置促進期成同盟会負担金は、解散による減額、(02)の軽井沢ナンバー導入促進期成同盟会負担金は、新たに設置されたもの。 目6車両管理費は、理事者用公用車2台を年数経過により廃車したことに伴うハイブリット車1台の購入費用。 目10市民会館費は、トイレ等バリアフリー化に対する改修工事費等の計上でございます。 

佐久市議会 2004-06-17 06月17日-02号

10年以上も前から、佐久広域連合が窓口になって、佐久自動車検査登録事務所設置促進期成同盟会を結成して、北陸信越運輸局など関係機関に陳情を行っていると聞いています。また、細分化することにより管理しにくくなる、検査事務が煩雑になるようなことも聞いていますし、軽井沢も名乗り出ているとも聞いていますが、今後の見通しなどをお聞きしたいと思います。 以上、ここからの質問は終わります。

軽井沢町議会 2004-06-07 06月07日-02号

国土交通省は、観光振興などを目的に、自動車検査登録事務所新設されることが条件で、新しい地名を冠する登録ができるとされておりましたが、最近さらに規制緩和されて、事務所新設がなくとも地域表示を認める弾力策が講じられたとお聞きしております。 そこで、質問いたします。 例えば伊豆や会津は既に強力に求めていると言われておりますが、佐久市が以前から運動をしているとお聞きしております。

軽井沢町議会 2002-08-30 09月06日-01号

〃  新潟運輸局長野陸運支局佐久自動車検査登録事務所設置促進期成同盟会総会が開催され議長が出席した。   27  財団法人軽井沢会昼食懇談会が開催され議長が出席した。   28  しなの追分馬子唄道中が開催され議長ほかが出席した。   29  町住宅対策審議会が開催され議長ほかが出席した。 7.30  浅麓水道企業団水源開発調査特別委員会行政視察が開催され荒井芳次議員が出席した。 

軽井沢町議会 1998-09-03 09月07日-01号

31  新潟運輸局長野陸運支局佐久自動車検査登録事務所(仮称設置促進期成同盟会総会が開催され議長が出席した。 8. 1  平成10年町制施行記念式典が開催され議長ほかが出席した。    8  町風俗審議会が開催され井出精一議員が出席した。    〃  軽井沢国際親善交歓会が開催され議長ほかが出席した。   15  戦没者追悼式が開催され議長ほかが出席した。   

佐久市議会 1997-06-17 06月17日-02号

次に、佐久ナンバーにつきまして、どの程度話が進展しているかというご質問でございますけれども、ご承知のとおり当地域自動車検査登録手続長野陸運支局で取り扱われておりますが、諸手続に費やす業界各社の時間的、経済的負担は非常に大きいわけでありまして、一般車両使用者におきましても大変な不便や負担を強いられている状況で、当地域への自動車検査登録事務所設置は、業界を初めといたしまして、強く望まれているところでございます

上田市議会 1996-11-16 12月11日-一般質間、議案質疑-04号

現在、検査登録事務所を誘致する運動がなされておりまして、平成5年9月に設置したところの長野陸運支局上田地域自動車検査登録事務所設置促進期成同盟会という組織があり、運動をしてきているというふうに聞いておりますが、現在長野ナンバーとなっている乗用車の登録ナンバー飽和状態に近づく中で、新しく東信地方の車にも上田とつけようという運動だと思われますけれども、この誘致運動はその後どうなっておるのか。

  • 1